記載日:2023年7月30日
概要
ニンテンドースイッチは、Joy-Conや本体の故障が発生することがあります。これらの故障は、専門の修理業者に依頼するか、自分で修理することが可能です。スイッチの構造は非常にメンテナンスがしやすいため、以下で詳しく紹介します。
目次
結論
- コントローラーの部品交換は容易に交換可能。
- スイッチ本体では、電源が入らない/充電されなくなった症状である場合は基盤異常or充電コネクター部の異常が原因の可能性が高く、業者に依頼したほうが無難。
- 一度分解すると公式の修理サービスを受けられなくなる可能性があり、注意が必要。
部品の購入方法
あまりご存じでない方もいるかもしれませんが、Amazonでも割安で買うことが可能です。その他にも、ヤフオクなどで部品、もしくは本体ジャンクが売られていますが、故障個所が明確でない点や、修理・再販売を考える人に一定の需要があるため、あまり割安では手に入れにくい傾向です。
故障部位ごとの価格比較
この表から、故障部位によって修理の難易度とコストが大きく異なることがわかります。特に基盤の交換など、高い技術を要する修理は、専門の業者に依頼することが安全で確実です。自分での修理を選ぶ際には、自身の技術レベルとリスクをよく考え、適切な修理キットとチュートリアルを使用することが重要です。
故障部位 | 故障頻度 | 業者修理 | 部品購入 | 修理難易度 |
---|---|---|---|---|
Joy-Conスティック交換 | 高い | 2,980円 | 1,500円 | 中程度 |
Joy-Conボタン交換 | 中程度 | 2,500円 | 800円 | 低〜中程度 |
本体バッテリー交換 | 低い | 5,800円 | 3,000円 | 中程度 |
ゲームカードスロット交換 | 低い | 4,500円 | 2,000円 | 高程度 |
冷却ファン交換 | 中程度 | 4,000円 | 1,800円 | 中程度 |
液晶画面交換 | 低〜中程度 | 8,000円 | 5,000円 | 高程度 |
基盤交換 | 低い | 12,000円〜19,000円 | 6,000円〜10,000円 | 高い |
充電コネクター部交換 | 中程度 | 3,500円 | 1,200円 | 中〜高程度 |
修理体験談
実際に修理した際の失敗談、感想を以下に記載します。詳しい手順は、YouTubeに多くの動画が存在しますので個別で検索ください。
- Joy-Conスティック交換: YouTubeの修理動画を見ながらであれば簡単に交換可能。
- Joy-Conボタン交換: YouTubeの修理動画を見ながらであれば簡単に交換可能。基盤に触れる分、少し手間。
- 本体バッテリー交換: YouTubeの修理動画を見ながらであれば簡単に交換可能。問題は、バッテリーが本体と両面テープで固定されていて引き剝がすのが一番苦労します。その際、周りの部品を傷めないようお気を付けください。
- ゲームカードスロット交換: YouTubeの修理動画を見ながらであれば簡単に交換可能。
- 冷却ファン交換、埃とり: YouTubeの修理動画を見ながらであれば簡単に交換可能。グリス塗りも難しくありません。
- 液晶画面交換: 画面交換後、タッチスクリーンを両面テープで四方固定する手間、埃等を入れないようにする手間を考えると、業者に依頼したほうが気が楽だったと思いました。ちなみに私は入れ替える作業で、1枚割って無駄にコストかかりました。
- 充電コネクター部: はんだ付けの技術は正直これまで経験がない方には難しいため、業者依頼が無難と思います。もしそれでもトライするには、適切な工具と注意が必要ですあり、適切なチュートリアルやガイドを参照することが推奨されます。
- 基盤: そもそも基盤が通販サイトで出回っていないため、部品入手はオークションでのジャンク品から取得、という形になるかと思いますが、非常に高い技術が必要であり、自分での修理は推奨されません。専門の業者に依頼することが一般的です。
注意事項
一度分解や改造を行った痕跡がある場合、修理の受付を断られることがありますのでご注意ください。中古購入した本体や消耗性の高いコントローラーといったもので挑戦することが無難かもしれません。
公式Q&Aより抜粋
- 分解や改造(ソフトウェア含む)による故障および損傷、または分解や改造された痕跡のある場合。
- Wii U/Wii本体底面の定格ラベルや目隠しラベル、ニンテンドー3DSシリーズ本体の目隠しゴムや電池蓋以外のネジがない、あるいは外した痕跡のある場合。
- 損傷が激しく、修理しても機能の維持が困難な場合。
- 記録媒体(本体保存メモリーやゲームソフト、またはUSBメモリーなどの外部記録メディア)内の損傷したデータの復旧を希望される場合。
- 取扱説明書に記載されていない使用方法で作成されたデータや、当社が承認していないソフトウェアなどが本体保存メモリーやゲームソフト内に保存されている場合、または保存された痕跡がある場合。
- 上記の1~5に該当するケースであると当社が判断した場合。
コメント